イラストレーター&漫画家のフカザワナオコ です。
サラリーマンの夫と二人暮らし(アラフィフ夫婦)です。


------------------------------------------
191回では、ずっと使っていたシワ対策クリームについて描いています。
↓ ↓ ↓
どちらも描きおろし漫画なので、ぜひ読んでくださいねー!
------------------------------------------
第8話は、花粉症がひどくなってアレルギー検査を受けてみたお話です。
サラリーマンの夫と二人暮らし(アラフィフ夫婦)です。
日常に起きた出来事をひとこまだったり、コマ漫画だったり、絵日記として日々更新しています。
「50代から」

映画って60代から安くなるイメージだったので、まさか50代でそんなサービスあるなんて知らなかったな。
私がこのとき行った映画館がMOVIXっていう松竹系の映画館で、どちらかが50歳以上で二人で同じ時刻同じ映画を観るペアチケットだと二人で3000円(1人1500円で一般より500円も安い)で映画を観られるっていうものだったのです。(MOVIXは全国にある映画館だけど、全部のMOVIXでそれやってるかは不明なので、もし利用される際はサイトなどで確認してくださいねー)
突然の割引に「私50代だよね!?割引の対象だよね!?」と自分の年齢を改めて確認してしまいました。
年齢を重ねて、日々どこかが痛かったり具合が悪くて体ガッタガタだけど(今日は足首が痛い!何にもしてないのになんで?)こういう思いがけないうれしいこともあるんだなぁ。
初めて行った映画館だったけど、これから観たい映画あるときはここでやってないかまずチェックしよ!
ちなみに観た映画はこちらですー。

映画って60代から安くなるイメージだったので、まさか50代でそんなサービスあるなんて知らなかったな。
私がこのとき行った映画館がMOVIXっていう松竹系の映画館で、どちらかが50歳以上で二人で同じ時刻同じ映画を観るペアチケットだと二人で3000円(1人1500円で一般より500円も安い)で映画を観られるっていうものだったのです。(MOVIXは全国にある映画館だけど、全部のMOVIXでそれやってるかは不明なので、もし利用される際はサイトなどで確認してくださいねー)
突然の割引に「私50代だよね!?割引の対象だよね!?」と自分の年齢を改めて確認してしまいました。
年齢を重ねて、日々どこかが痛かったり具合が悪くて体ガッタガタだけど(今日は足首が痛い!何にもしてないのになんで?)こういう思いがけないうれしいこともあるんだなぁ。
初めて行った映画館だったけど、これから観たい映画あるときはここでやってないかまずチェックしよ!
ちなみに観た映画はこちらですー。
「ラブ・アクチュアリー」の4Kデジタルリマスターです。
とはいえ私が行った映画館は4Kに対応してなくて2Kだったんですが…。
もう20年前の映画で、私大好きでDVDやサブスクで数え切れないほど観た作品なんですけど、この2024年に映画館でやるってことで、スクリーンでは観たことなかったのですごく楽しみにしてて。
音楽が印象的な映画でもあるので、スクリーンで観ることができてうれしかったなー!
印象的なセリフは覚えてるぐらい内容はわかってるんだけど、それでもやっぱり感動したしいいお話でした。
クリスマスに向けていくつかの話が動いていくってやつで、いろんな愛の形があってちょっと切ないお話もあるのですが(同僚に片思いをするサラの話は何度観ても泣ける…)、観たあとは改めて家族や周りの人を大切にしなくちゃなと思ったりなんかして。
久々に映画館行ったけど、やっぱりいいな!
また気になるやつ上映されたら行こう〜。
とはいえ私が行った映画館は4Kに対応してなくて2Kだったんですが…。
もう20年前の映画で、私大好きでDVDやサブスクで数え切れないほど観た作品なんですけど、この2024年に映画館でやるってことで、スクリーンでは観たことなかったのですごく楽しみにしてて。
音楽が印象的な映画でもあるので、スクリーンで観ることができてうれしかったなー!
印象的なセリフは覚えてるぐらい内容はわかってるんだけど、それでもやっぱり感動したしいいお話でした。
クリスマスに向けていくつかの話が動いていくってやつで、いろんな愛の形があってちょっと切ないお話もあるのですが(同僚に片思いをするサラの話は何度観ても泣ける…)、観たあとは改めて家族や周りの人を大切にしなくちゃなと思ったりなんかして。
久々に映画館行ったけど、やっぱりいいな!
また気になるやつ上映されたら行こう〜。
↓ ブログランキングに参加中です〜↓
☆ESSE1月号発売のお知らせ☆
連載漫画「50代はじめました。」の第9回が掲載されている雑誌ESSE1月号が発売になりました!
今回は、ちょっと前に描いた白髪染めのその後について描いています。
ぜひ見てくださいね〜!
ESSEは、サブスクとかの雑誌読み放題サービスで読める場合も多いので、そういうサービス入ってる方はぜひ確認してみてくださいー。
連載漫画「50代はじめました。」の第9回が掲載されている雑誌ESSE1月号が発売になりました!
今回は、ちょっと前に描いた白髪染めのその後について描いています。
ぜひ見てくださいね〜!
ESSEは、サブスクとかの雑誌読み放題サービスで読める場合も多いので、そういうサービス入ってる方はぜひ確認してみてくださいー。


------------------------------------------
☆ウーマンカレンダー「アラフィフの日常」 第190、191話が更新されました!☆
オトナ女子によるオトナ女子のためのアンチエイジングサイト「ウーマンカレンダー」にて「アラフィフの日常」連載中ですが、第190回と第191回が更新されました!
190回では、健康診断の結果について思ったことを描いています。
↓ ↓ ↓
オトナ女子によるオトナ女子のためのアンチエイジングサイト「ウーマンカレンダー」にて「アラフィフの日常」連載中ですが、第190回と第191回が更新されました!
190回では、健康診断の結果について思ったことを描いています。
↓ ↓ ↓
191回では、ずっと使っていたシワ対策クリームについて描いています。
↓ ↓ ↓
どちらも描きおろし漫画なので、ぜひ読んでくださいねー!
------------------------------------------
第8話は、花粉症がひどくなってアレルギー検査を受けてみたお話です。
雑誌の中の2Pとして見るのと、ネットの記事として見るのってまた全然雰囲気変わって新鮮でおもしろいのでおすすめです〜。
ぜひ見てくださいね!
ぜひ見てくださいね!
------------------------------------------