イラストレーター&漫画家のフカザワナオコ です。
サラリーマンの夫と二人暮らし(アラフィフ夫婦)です。
☆くらしラク〜る♪1月号発売のお知らせ☆
12月10日発売の雑誌「くらしラク〜る♪」1月号の(PHP研究所、税込470円)の特集「トクしてる40代・50代の始めてよかった!」に、私の始めてよかったことの読み切り漫画6ページが掲載されています。
「くらしラク〜る♪」は電子書籍はないので、ぜひ本屋さんで実際にお手に取っていただけるとうれしいです。
幻冬舎さんから好評発売中の書籍「もうすぐ50歳、調子のいい日がほとんどありません」のプレゼントもあるので、ぜひ!



------------------------------------------
191回では、ずっと使っていたシワ対策クリームについて描いています。
↓ ↓ ↓
どちらも描きおろし漫画なので、ぜひ読んでくださいねー!
------------------------------------------
第8話は、花粉症がひどくなってアレルギー検査を受けてみたお話です。
サラリーマンの夫と二人暮らし(アラフィフ夫婦)です。
日常に起きた出来事をひとこまだったり、コマ漫画だったり、絵日記として日々更新しています。
「今年の、来年の」

スケジュール管理はまだまだデジタルには移行できず、紙で見るのが自分には合ってるなぁと。
スケジュール帳に予定や締め切りを書き込むことで、脳みそに情報がインプットされるような気がします。
別になんてことないシンプルなやつだけど、来年のスケジュール帳使うの楽しみだな!

スケジュール管理はまだまだデジタルには移行できず、紙で見るのが自分には合ってるなぁと。
スケジュール帳に予定や締め切りを書き込むことで、脳みそに情報がインプットされるような気がします。
別になんてことないシンプルなやつだけど、来年のスケジュール帳使うの楽しみだな!
↓ ブログランキングに参加中です〜↓
☆くらしラク〜る♪1月号発売のお知らせ☆
12月10日発売の雑誌「くらしラク〜る♪」1月号の(PHP研究所、税込470円)の特集「トクしてる40代・50代の始めてよかった!」に、私の始めてよかったことの読み切り漫画6ページが掲載されています。
「くらしラク〜る♪」は電子書籍はないので、ぜひ本屋さんで実際にお手に取っていただけるとうれしいです。
幻冬舎さんから好評発売中の書籍「もうすぐ50歳、調子のいい日がほとんどありません」のプレゼントもあるので、ぜひ!

☆ESSE1月号発売のお知らせ☆
連載漫画「50代はじめました。」の第9回が掲載されている雑誌ESSE1月号が発売になりました!
今回は、ちょっと前に描いた白髪染めのその後について描いています。
ぜひ見てくださいね〜!
ESSEは、サブスクとかの雑誌読み放題サービスで読める場合も多いので、そういうサービス入ってる方はぜひ確認してみてくださいー。
連載漫画「50代はじめました。」の第9回が掲載されている雑誌ESSE1月号が発売になりました!
今回は、ちょっと前に描いた白髪染めのその後について描いています。
ぜひ見てくださいね〜!
ESSEは、サブスクとかの雑誌読み放題サービスで読める場合も多いので、そういうサービス入ってる方はぜひ確認してみてくださいー。


------------------------------------------
☆ウーマンカレンダー「アラフィフの日常」 第190、191話が更新されました!☆
オトナ女子によるオトナ女子のためのアンチエイジングサイト「ウーマンカレンダー」にて「アラフィフの日常」連載中ですが、第190回と第191回が更新されました!
190回では、健康診断の結果について思ったことを描いています。
↓ ↓ ↓
オトナ女子によるオトナ女子のためのアンチエイジングサイト「ウーマンカレンダー」にて「アラフィフの日常」連載中ですが、第190回と第191回が更新されました!
190回では、健康診断の結果について思ったことを描いています。
↓ ↓ ↓
191回では、ずっと使っていたシワ対策クリームについて描いています。
↓ ↓ ↓
どちらも描きおろし漫画なので、ぜひ読んでくださいねー!
------------------------------------------
第8話は、花粉症がひどくなってアレルギー検査を受けてみたお話です。
雑誌の中の2Pとして見るのと、ネットの記事として見るのってまた全然雰囲気変わって新鮮でおもしろいのでおすすめです〜。
ぜひ見てくださいね!
ぜひ見てくださいね!
------------------------------------------