イラストレーター&漫画家のフカザワナオコ です。
サラリーマンの夫と二人暮らし(アラフィフ夫婦)です。
第11話では、前から気になっていた薬膳鍋を作ってみる話です。
とはいえ料理苦手な私なので、いかに手抜きで簡単に作るかに一生懸命になっているので、ぜひ見てください〜。
雑誌の中の2Pとして見るのと、ネットの記事として見るのってまた全然雰囲気変わって新鮮でおもしろいのでおすすめです〜。ぜひ見てくださいね!
サラリーマンの夫と二人暮らし(アラフィフ夫婦)です。
日常に起きた出来事をひとこまだったり、コマ漫画だったり、絵日記として日々更新しています。
「はじめてのパリパリ系」

クレープおいしいですよね!
大きいイオンとか行くとチェーン店のクレープ屋さんが入ってたりするので、必ず食べてしまいます。
大体生地がもちもち系でやわらかいのですが、最近はパリパリ系の生地のクレープが売りのお店も出てきまして。
でもなかなか近辺で食べられるお店がなくて、パリパリ系はずっと未体験だったのです。
ところが先日出先でまさにその生地がパリパリ系のクレープが食べられるお店がありまして、これはもう初パリパリするしかないなと。
一口食べるとほんと生地がパリッパリで、中のクリームの滑らかな感じとパリパリの生地との食感の違いが絶妙でおいしい〜!
もちもち系のクレープも大好きだけど、これはこれでまた別物って感じで大満足でした。
あまりにも好みすぎて、数日たってからもふと「あ〜、パリパリ系のあのクレープおいしかったなぁ…!」と思い出してしまいます。
また食べに行こう!
------------------------------------------

クレープおいしいですよね!
大きいイオンとか行くとチェーン店のクレープ屋さんが入ってたりするので、必ず食べてしまいます。
大体生地がもちもち系でやわらかいのですが、最近はパリパリ系の生地のクレープが売りのお店も出てきまして。
でもなかなか近辺で食べられるお店がなくて、パリパリ系はずっと未体験だったのです。
ところが先日出先でまさにその生地がパリパリ系のクレープが食べられるお店がありまして、これはもう初パリパリするしかないなと。
一口食べるとほんと生地がパリッパリで、中のクリームの滑らかな感じとパリパリの生地との食感の違いが絶妙でおいしい〜!
もちもち系のクレープも大好きだけど、これはこれでまた別物って感じで大満足でした。
あまりにも好みすぎて、数日たってからもふと「あ〜、パリパリ系のあのクレープおいしかったなぁ…!」と思い出してしまいます。
また食べに行こう!
☆ウーマンカレンダー「アラフィフの日常」 第202、203話が更新されました!☆
オトナ女子によるオトナ女子のためのアンチエイジングサイト「ウーマンカレンダー」にて「アラフィフの日常」連載中ですが、第198回と第199回が更新されました!
202回では、冬のシャンプーについて描いています。
連載漫画はこちら
どちらも描きおろし漫画なので、ぜひ読んでくださいねー! 202回では、冬のシャンプーについて描いています。
連載漫画はこちら
ちょっと前に「もうすぐ50歳、調子のいい日がほとんどありません」がAmazonの月額980円の電子書籍読み放題サブスクサービス「Kindle Unlimited」で読めるようになったというお知らせ絵日記を描きましたが、その前の作品「40代が、こんなにしんどいなんて聞いてなかった」もKindle Unlimitedで読み放題になりました〜!
もしKindle Unlimited加入してて「40代が〜」をまだ読んでないという方いらっしゃったら、ぜひ読み放題サービスを利用して読んでいただけたらうれしいです。
ちょっと前の本なので、読んだことはあるけどもう内容とか忘れちゃったなって方もよろしかったらこの機会にぜひ!
「もうすぐ50代〜」もKindle Unlimitedにて引き続き読み放題中なので、こちらもぜひ〜。
「もうすぐ50代〜」も「40代が〜」もKindle Unlimitedで読み放題なのは期間限定なので(ほんとすぐ終わる!ってわけではないのですが、でも後回しにしてたら読みそびれる感じ)、気になってる方は早めにチェックしてみてください〜。
もしKindle Unlimited加入してて「40代が〜」をまだ読んでないという方いらっしゃったら、ぜひ読み放題サービスを利用して読んでいただけたらうれしいです。
ちょっと前の本なので、読んだことはあるけどもう内容とか忘れちゃったなって方もよろしかったらこの機会にぜひ!
「もうすぐ50代〜」もKindle Unlimitedにて引き続き読み放題中なので、こちらもぜひ〜。
「もうすぐ50代〜」も「40代が〜」もKindle Unlimitedで読み放題なのは期間限定なので(ほんとすぐ終わる!ってわけではないのですが、でも後回しにしてたら読みそびれる感じ)、気になってる方は早めにチェックしてみてください〜。
------------------------------------------
第11話では、前から気になっていた薬膳鍋を作ってみる話です。
とはいえ料理苦手な私なので、いかに手抜きで簡単に作るかに一生懸命になっているので、ぜひ見てください〜。
雑誌の中の2Pとして見るのと、ネットの記事として見るのってまた全然雰囲気変わって新鮮でおもしろいのでおすすめです〜。
------------------------------------------