イラストレーター&漫画家のフカザワナオコ です。

サラリーマンの夫と二人暮らし(アラフィフ夫婦)です。

日常に起きた出来事をひとこまだったり、コマ漫画だったり、絵日記として日々更新しています。

→→→詳しくは「はじめに」「プロフィール」をご覧ください。

本日の絵日記はこちらです!


「ケープビギナー」

3〜4コマ 3


ケープの宣伝みたいになっちゃったけど、純粋にサイズ展開にびっくりしたので絵日記に描きたくて。

ケープって昔からある定番ヘアスプレーですが、髪の毛をきれいに巻いてる人が使う商品なのかなって思ってて私使ったことなかったんです。

でもSNSでいわゆるアホ毛(ぴんぴん浮いてくる毛!)をおさえるのにもいいって知って、私アホ毛がすごいので試してみようかなと去年初めて買ってみまして。

ヘアクリームとかつけて髪の毛をなんとなく整えてからシューってやると、たしかにそのままキープされてアホ毛が出てこないんです。

髪の毛が膨張しやすいのもなんとなく収まるし、私の髪の毛にもケープ使えるなって。

で、そんな感じで頻繁に使ってたらそろそろなくりそうだったので、ドラッグストアに行くという夫にケープを頼んだら、私が使ってるものよりひとまわりもふたまわりもでかいケープ買ってきたという。

私が使ってるのが内容量が180gのものだったんだけど、夫が買ってきたのは300gでなかなかすごい!

そんなビッグサイズのケープがあることをまず知らなかったので、びっくりしたなー。

大は小を兼ねるなので全然使うけど、デカすぎケープの存在感すごすぎます。

これで梅雨時期もアホ毛対策するぞ!



☆ESSEonlineにて記事公開のお知らせ☆

雑誌ESSEにて連載中の「50代はじめました。」ですが、ESSEonlineでも更新されていまして、先日第13話が公開されました。 

第13話は、前から気になっていたエクオール検査を受けてみた話です。 
エクオール気になってる方もそうでない方も、ぜひ見てくださいね〜。



雑誌の中の2Pとして見るのと、ネットの記事として見るのってまた全然雰囲気変わって新鮮でおもしろいのでおすすめです〜!


↓ ブログランキングに参加中です〜


------------------------------------------ 

ESSE6月号発売のお知らせ☆

連載漫画「50代はじめました。」の第14回が掲載されている雑誌ESSE6月号が発売になりました!
今回は、骨密度について描いています。
女性は年齢を重ねていくと骨密度が下がっていくって聞いたことあって、骨密度検査を受けてみた話です。
骨密度のこと気になってる方もそうでない方もぜひESSE6月号見てくださいねー。
ESSEはサブスクとかの雑誌読み放題サービスで読める場合も多いので、そういうサービス入ってる方はぜひ確認してみてくださいー。

 

1コマ

1コマ 2

------------------------------------------ 


ウーマンカレンダー「アラフィフの日常」 第210、211話が更新されました!
オトナ女子によるオトナ女子のためのアンチエイジングサイト「ウーマンカレンダー」にて「アラフィフの日常」連載中ですが、第210回と第211回が更新されました!
 
210回では、日々気になる白髪のことを描いています。

 


211回では、下着の買い替えについて描いています。

 

描き下ろし4コマ漫画なので、ぜひ見てくださいねー!

------------------------------------------ 

☆書籍のお知らせ☆
二年ぶりに新刊が出ました!
たくさんの方に読んでいただきたいので、まだまだお知らせさせてくださいー!

もうすぐ50歳、調子のいい日がほとんどありません
フカザワナオコ 
幻冬舎 
税込1540円 2023年9月27日発売

 


1コマ 2 2


1コマ 2

↓アプリでこのブログの更新通知が受け取れます